.
.
|
▲
by big_jin
| 2006-02-17 19:13
| ハワイ島の大自然
先週来た嵐のせいで、ハワイ島のマウナケア(標高4205m)山頂に雪が積もりました!
![]() ![]() ▲
by big_jin
| 2006-02-02 20:25
| ハワイ島の大自然
▲
by big_jin
| 2005-09-16 20:37
| ハワイ島の大自然
ハワイ島で有名なビーチといえばブラックサンドビーチ(黒砂海岸)。
溶岩が波によって崩されてできた真っ黒い砂のビーチだ。 しかしハワイ島には、真っ黒ビーチよりさらに珍しいビーチがある。 その名もグリーンサンドビーチ(緑砂海岸)。 ![]() これがグリーンサンドビーチ。 グリーンというより茶色に近いが、、 近くで見ると ![]() グリーンでしょ? このグリーンは火山活動によってできたカンラン石によるものらしい。 ハワイ島には不思議がいっぱい。 ▲
by big_jin
| 2005-08-15 19:56
| ハワイ島の大自然
ハワイ島にそびえるマウナロアは見た目あまり高い山に見えないが、実際は4000m以上あり、富士山よりも高い。斜面がなだらかで丘のようにも見えるこの山は、世界一の体積と、世界一の高さ(海底から測定)を誇る、世界一の山。
そして隣にあるマウナケアと違い、今でも活火山である。 ハワイの火山は日本のものに比べて爆発性が少なく、溶岩はドロドロしていて液体に近いため、比較的安全。そのドロドロの溶岩が幾層にも重なりあった結果、広くなだらかな山となったのだ。 ちなみにマウナロアはハワイ語で"広い山"を意味する。 ![]() 写真:キラウエアから見たマウナロア山 ▲
by big_jin
| 2005-08-13 15:51
| ハワイ島の大自然
▲
by big_jin
| 2005-08-07 13:12
| ハワイ島の大自然
▲
by big_jin
| 2005-08-05 20:26
| ハワイ島の大自然
天の川って肉眼で見たことありますか?
僕はハワイ島ではじめて見ました。 ハワイ島の星空はほんと綺麗です。 で、オニズカセンターに星を見に行きました。 が、その日は月が明る過ぎて星が見えない。 ![]() でも月も綺麗です。 満月の時は本当にまぶしいです。 ▲
by big_jin
| 2005-08-02 16:10
| ハワイ島の大自然
▲
by big_jin
| 2005-07-15 12:13
| ハワイ島の大自然
流れる溶岩を見に片道2時間のハイキングに行ってきました。
海に流れ込む溶岩によって立ち上る水蒸気も迫力がありましたが、なんと言っての地中を流れる溶岩はかなりの迫力でした。 ![]() ここまで近づくとかなり熱かったです。 ![]() まさに大地の血液ですね。 ▲
by big_jin
| 2005-07-05 13:12
| ハワイ島の大自然
|
![]() ![]()
カテゴリ
全体 ハワイ島の食べ物 ハワイ島の愉快な動物達 ハワイ島発アロハな人々 ハワイ島の大自然 ハワイの文化 ハワイ島の植物さん ハワイ島旅日記 大きな島の小さなニュース ハワイ島の観光地 ハワイ島その他 ハワイ島発おかしな日本語 ハワイ島以外 Shougo のハワイ島大海日記 ハワイ島のイベント 未分類 以前の記事
2011年 11月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 02月 2005年 01月 Link
ハワイ島ヒロの旅行・ツアーなら“マイカイ・オハナ・ツアーズ”におまかせ!
Mo-Hawaii Howzit! ハワイ・リンクウェブ Hawaii Guide Kine Chiaki's Home アロハボイス アロハ色なハワイ工場 Island Towns TAMAの卵 アロハ魂クマックス プーコのハワイ生活 HoloHolo Hawaii トロピカル・ガーデン・ブログ 楽園サプリ by Moe Hawaii 美味しいハワイで癒される…「楽園レシピ」 ハワイ MAHALO 田舎女の不定期日記 Kaodolphin なんとなく、すごしてます? Happy days Lei Poo アロハなごはんと SWEET SOULガーデン 近所の和菓子屋さんの豆大福、パン屋さんのあんぱん ハワイ島ヒロ滞在日記 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |
ファン申請 |
||